廣田電気

水が滴る結露は嫌ですよね?|屋内配管接続に断熱処理は必須工程です!

お見積フォーム LINEでお問い合わせ

水が滴る結露は嫌ですよね?|屋内配管接続に断熱処理は必須工程です!

水が滴る結露は嫌ですよね?|屋内配管接続に断熱処理は必須工程です!

2023/05/05

5月2日(火)

滋賀県大津市鳥居川のN様からのご依頼で

1階リビングのエアコン入れ替えのご依頼でお伺いいたしました

エアコンの屋内配管接続は、室内機から⇔勝手口の一部屋を貫通して⇔屋外になり

勝手口の一部屋部分は屋内なので、断熱処理は必須工程となります(画像二枚目)

水が滴る結露は誰でも嫌ですよねっ(>_<)

 

1【屋内配管接続に断熱処理が必要な訳?】

暑くなってくると、エアコンの冷房運転で室内機から冷えた風が出て快適空間♪

となる訳ですが

室内機の内部では“結露”が起こります!

屋内配管接続部分に、適切な断熱処理を行わなければ水滴が付きますよ!

 

2【結露とは?】

暖かい湿度(水蒸気)を含んだ空気が冷却されると『飽和水蒸気量』を超え、

空気中の余分な湿度が水に変わります!

これが結露が発生する仕組です

分かりやすい例えですと『ビールのジョッキに水滴が付くのが結露ですよ』

気温が低い環境が、結露の発生しやすい条件になりますが、湿度が低い環境下では結露は起こりません

反対に湿度が高いと結露の発生は起こりにくくなりますが、

銭湯やサウナのような、飽和水蒸気量を超えた環境下では、結露が起きてしまします!

結露とは、温度と湿度の絶妙なバランスで起こる現象になり

適切な施工を行う事で、水漏れ事故を防ぐ事が出来ます

 

3【断熱処理を行う必要はどこ?】

室内機には、冷媒配管と排水ドレンがあり、

断熱処理を行う必要があるのは“両方になります!

 

一番良い条件は、室内機の右後ろに壁穴がある場合になります

冷媒配管&排水ドレン共に、壁貫通後すぐに屋外!

となるので、そこまで神経質になる必要はありません♪

※もちろん最低限の断熱処理は屋外でも必須工程です!

 

ただこれが屋内側となると話は別です

室内機に対して以下の配管レイアウトが“要断熱処理”に該当いたします!

・左後ろ配管

・左横出し配管

・右横出し配管

・屋内配管接続(今回のような画像二枚目)

・マンションやアパートでの長い屋内配管

 

『少しくらいの隙間は大丈夫かな?』

『これくらい断熱材を巻いておいたら大丈夫!』

とかの適当な感じだと、冷房運転時に水が滴り落ちてまぁ大変!!

壁にシミは出来るし、壁紙は剥がれるし、カビも発生!

『こんな事になるなら最初から断熱処理をしてもらったら良かった!』

となる訳です

 

4【標準工程で断熱処理は含まれていますが、一部屋貫通は別料金になります】

一部屋貫通はこんな所になります

・室内機から屋外に出るまでに廊下を配管が通る

・一度クローゼット内部を配管が通る

・隣の部屋の天井に配管が通る

 

等々の室内機から直ぐに壁穴で屋外!

とならないレイアウトが別料金の工事となります

 

『これは一手間掛かるな?』

と思うところが、追加料金の掛かる所と思って貰って、ほぼ間違いないです

配管レイアウトの複雑さで料金が変動するので、要御見積の案件となります

 

今回のN様邸も、ぱっと見た感じ標準工事なのですが、

画像二枚目部分の手間賃に¥2200(税込)をいただいております

 

他所で断られた屋内配管接続の難しい工事・・・

『どこに相談して良いのか?分からない』

時などお気軽にお電話してみて下さいねっ♪

----------------------------------------------------------------------
廣田電気
〒520-2144
滋賀県大津市大萱7丁目1-3
電話番号 : 090-3655-5783

メールアドレス:masanori_hirota0615@yahoo.co.jp


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。