屋外化粧カバー同一階定額|エアコン工事と同時に外壁に合わせた施工を♪
2023/12/19
2023年11月30日(木)
お客様から『自宅の外回りが完成したので、残りのエアコンx4台を取り付けてください』
との事で、工事にお伺いいたしました
当店での売りのサービスで『屋外化粧カバー同一階定額』というのがありますので、
詳しくブログで紹介していきましょう♪
1 エアコン工事と同時に屋外化粧カバーは取り付けた方が良いのか?
1.1 同時にカバーを取り付けるメリット
せっかくのご新築ですので、屋外のエアコン配管を綺麗に仕上げる意味でカバーを施工いたします
当店が使用する因幡電工のカバーは色も5色あり、
同系色を選んでいただけます♪
テープ巻き仕上げでもエアコン自体の効きは殆ど変わりませんが、
外気温に触れる所ですので、厳密に言うと配管の断熱効果や、
断熱材の紫外線劣化を防ぐ意味で、
取り付けておいて損は無いと思います、
10年後のエアコン交換の際も、屋外化粧カバーは再利用可能となります♪
1.2 同時にカバーを取り付けるデメリット
メリットの方が圧倒的に多いですが、敢えてデメリットを絞り出すとすれば、
オプション扱いの屋外カバーは追加料金が掛かる事です
1.3 後からカバーを取り付けるメリット
これも良くご相談を請ける依頼内容の一つです!
屋移りの際に、以前使っておられた古いエアコンを御新居に取り付けられる時に多いのですが、
費用を抑えたばかりに、配管がテープ巻きになり、
『こんな外観なら、屋外化粧カバーを付けて欲しい!』
という後付けパターンです
後からカバーを付けてバッチリ外観が綺麗になります☆彡
1.4 後からカバーを取り付けるデメリット
後から屋外カバーを付ける際に、
既設配管を『グイグイ触る事でガス漏れの原因になる事もあります!』
しかも簡単に取り付けられる所なら良いのですが、
テープ巻きの配管が『グニャグニャ曲がったりしていると』一度室外機を取り外して、
屋外施工を全部やり直し!になります!
カバーを取り付けるだけではなく、
脱着料金まで発生してしまい、高額請求になってしまいます(;^_^A
2 カバー施工で一番トラブルが少ないのは、エアコンと同時です!
新規でエアコン取り付け時に、カバーを同時に取り付ける☆彡
この選択が、ガス漏れや綺麗にカバーを取り付けられるという面で、
一番良い選択肢です♪
エアコンの屋外化粧カバーの後付けは、お客様が想像されている以上に難易度が高いです!
エアコン工事と同時に取り付けてしまえば、費用も抑えられ、ガス漏れのリスクも抑えられ良い事づくめとなります
このブログを読まれているお客様でも『カバーを付けて綺麗にしたいわ』
という方は、他店工事であっても承らせていただきますので、
御気軽にご相談してみてくださいねっ(^^♪
----------------------------------------------------------------------
廣田電気
〒520-2144
滋賀県大津市大萱7丁目1-3
電話番号 : 090-3655-5783
メールアドレス:masanori_hirota0615@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------