高島市K様施工事例|ログハウスへのエアコン取り付けPanasonic製CS-224DJ-W
2025/09/11
2025年8月7日(木)
滋賀県高島市新旭町太田(読み:たかしまししんあさひちょうおおた)のK様邸へ
Panasonic製のエアコン取り付けにお伺いいたしました
高島市は当店の所在地から50kmの距離になり
通常ならエリア外になるのですが、
10年来のリピーター様になるので対応させていただきました
ログハウスの施工事例にもなりますので、詳しくブログで解説していきましょう♪
1 ログハウス2階へエアコン取り付け
1.1 2階部分の側面は大屋根です
ログハウス全てがそうではありませんが、
一般的な戸建住宅とは構造が異なり2階部分は、
側面の壁は斜めになっております(画像1枚目)
この斜めの板は大屋根部分にあたるので、
エアコン取り付けに必要な貫通穴は、2階から床を貫通しています
なるべく綺麗に仕上げたいので、屋内は屋根形状に沿わせるように茶色の配管カバーを施工しております
1.2 エアコンの配管ルートは?
2階から⇒1階へ貫通穴を開口!
1階部分から⇒屋外へ配管を通しての大工事です!
画像2枚目を見ていただくと、屋内配管のレイアウトが分かりやすいと思います
屋外に出てからは、室外機が地上置きとなります
今回2階の床抜きと、1階外壁の2ヶ所を貫通しておりますが、
ログハウスでよくある丸太では無く、今回は太い角材への穴あけなので、
失敗は許されない工事になります!
1.3 エアコン専用回路も1階から2階へ移設
エアコンの専用回路も1階の屋内カバーの部分から⇒2階の化粧カバー内を通して、
室内機の左側に増設しております
2 Panasonic製CS-224DJ-Wのスペック詳細
メーカー:Panasonic“eoria”
型番:CS-224DJ-W“Jシリーズ”
室内機色:クリスタルホワイト
年式:2024年式
定格電源:100V15A(平行型)
畳数:6畳用
フィルター:自動お掃除なし
配管:2分3分
年間電気代:19359円
多段階評価:★★
冷房消費電力:635W
暖房消費電力:470W
室内機寸法:幅780x高さ290x奥行229mm
室外機寸法:幅675x高さ539x奥行240mm
※()内は外形最大寸法
室内機重量:8kg
室外機重量:17.5kg
APF通年エネルギー消費効率:5.8(JIS C 9612:2013)
省エネ基準達成率:100%(2010年度)87%(2027年度)
多段階評価点(2027年度) :2
期間消費電力量:717kWh(JIS C 9612:2013)
購入価格:¥55980(税込)
※価格comの価格推移参照(2025/08/02時点)
・この機種を選ばれたのは、外出先からエアコンを遠隔操作できる『エオリア_アプリ』に対応しているからです
少し前の同系機種では、外付け無線LANだったのですが、このモデルは室内機に内蔵されています
余り例のないログハウスへのエアコン取り付け工事事例でした♪
最近ログハウスへのエアコン取り付けが多いですねっ
このブログで『うちもこんな感じでエアコン取り付けしたい』
とご依頼の方は、御気軽にお問合せしてください
----------------------------------------------------------------------
廣田電気
〒520-2144
滋賀県大津市大萱7丁目1-3
電話番号 : 090-3655-5783
メールアドレス:masanori_hirota0615@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------