廣田電気

彦根市K様邸施工事例|中間水切り部分もカバー加工して外観もスッキリ!

お見積フォーム LINEでお問い合わせ

彦根市K様邸施工事例|中間水切り部分もカバー加工して外観もスッキリ!

彦根市K様邸施工事例|中間水切り部分もカバー加工して外観もスッキリ!

2023/04/22

4月5日(水)

滋賀県彦根市山之脇町のK様邸の2階洋室へ

外壁はガルバで、中間水切りの段差が2階⇔1階の間にあります!

カバー加工してスッキリ外観に仕上げますねっ♪

 

※全部で3台の取り付けになります

2023/04/05の1台目のブログはこちらです

 

1,【中間水切りとは?】

最近流行りのガルバリウム鋼板の外壁ですが、

2階と1階の間に間仕切りがあって、これって普通でしょうか?

と言われるお客様がおられますが

『至って普通です♪』

外壁材料が地上から6~8mの一枚もの!

となると施工も大変ですので、階毎に振り分けた施工の接続部分が、

“中間水切り”と呼ばれる部分になります!

 

2,【中間水切りのメリット】

ガルバは傷が付くと目立ってしまいます!

階毎に施工された継ぎ目がある事により、

もしもの時に、ガルバの張替えが比較的容易になります

2階から1階までの一枚もの!

となると大変な工費と材料代が発生いたします

 

3,【中間水切りのデメリット】

お家の外観に継ぎ目が出来てしまいます!

サイディングでも継ぎ目が出来てしまいますが、

よく見ないと見えないだけなんです!

見た目が気にならなければ、デメリットでもないんですけどねっ☆彡

 

4,【エアコンの屋外化粧カバーの取り付け】

ガルバの外壁って実はめちゃくちゃ気を使うんです!

ハシゴを立てる時も先端部分を『そぉ~っと外壁に当てがいます!』(←ハシゴにウレタンパッド必須)

ハシゴの角度も寝かすと、角度が緩くなって登りやすくなるのですが、

ガルバが最悪凹んでしまうので、角度も立て気味の作業を心掛けています!

屋外化粧カバーをビス止めする時に、タテに縞々だから真っ直ぐに打つのは楽ですよ♪

 

でっ今回のブログのテーマでもある“中間水切り”部分のカバー加工なのですが、

そのままスリムダクトをガルバにあてがうと、水切りの部分が出っ張っているから密着しないんです!

そのまま打つと超手抜きな感じで仕上がってしまいますので、

出っ張り部分が干渉しないように、スリムダクトの一部分を“コの字”に切り抜きカバー加工を行います(画像二枚目)

 

全て完成したら“中間水切り”の部分を物ともせず、綺麗な仕上がりでスリムダクトが外壁に密着いたしますよ☆彡

ここで注意なのですが、水切りの部分はコーキングなどの防水処理を敢えて行わないです!

雨水が家屋内に浸入を防ぐ目的が“中間水切り”の役目なんです!

今回の切り抜き部分で、コーキングを施工すると“雨水を誘導する事にもなり兼ねませんからねっ!”

 

作業完了後にお客様に説明をさせていただきましたが、

『普通に綺麗で、カバー加工をしているのが分かりませんでした(笑)』

と気付かれないような仕上がりを褒めていただき大変嬉しかったです(*'ω'*)

 

ご新築のガルバ外壁で、綺麗な施工を求めておられるお客様は是非とも相談してみて下さい♪

----------------------------------------------------------------------
廣田電気
〒520-2144
滋賀県大津市大萱7丁目1-3
電話番号 : 090-3655-5783

メールアドレス:masanori_hirota0615@yahoo.co.jp


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。