エアコン2分4分配管で難工事|彦根市S様隠蔽配管施工事例 2025/05/18 2023年12月29日(木)滋賀県彦根市小泉町(読み:ひこねしこいずみちょう)のS様邸へ隠蔽配管の入替工事にお伺いいたしました今回は既設エアコンとの入替工事だったのですが、古いエアコンを取り外…
賃貸物件でエアコン設置の穴なしでも窓貫通パネルで簡単に現状回復♪ 2025/05/16 2024年1月26日(金)当店で一番のリピーターS様からのご依頼で、エアコン取り付け工事にお伺いいたしました!『賃貸物件なので現状回復しやすいように、物件に壁穴をあけないで欲しいです!』のご…
エアコン工事例|団地のコンクリート壁にプラグレスアンカーを使用! 2025/05/15 2023年5月21日(日)滋賀県湖南市水戸町(読み:こなんしみとちょう)の派遣会社様の社員寮にエアコン取り付け工事にお伺いいたしました!物件は築45年の団地です室内機はコンクリート壁への取り…
工事に必要なエアコン部材|段差があってもタテ桟(たてさん)で室内機を固定! 2025/05/15 1エアコン部材のタテ桟とは?タテ桟・タテサン・たてさん・縦桟などすべてタテ桟で同じ意味になります室内機を壁へ固定するには、エアコンに付属の背板を取り付ける必要があります!強固に固定する必要…
大津市S様施工事例|入替後は“うるさら”S224ATRS-W&エアコン部材も紹介 2025/04/07 滋賀県大津市千石台(読み:おおつしせんごくだい)のS様からの御依頼です戸建2階:洋室のエアコン入替の御要望なのですが、室外機を2階ベランダから⇒入替後は地上設置に変更です!詳しくブログで紹介…
Panasonic製CS-364DJ-W|現状復帰を考え窓貫通パネルで取り付け完了♪ 2025/01/05 2024年12月24日(火)今回は関西某私立大学様へ、研究室へ新規エアコン取り付けの御依頼でお伺いいたしました最初に設置条件をいくつかいただいていましたので、それに沿った施工になります1現…
室外機の設置スペースが狭い時にもフリーベースSFBならOK♪|エアコン部材 2024/07/07 リピーター様のT様からの御依頼で、新規エアコン取り付けのお伺いです♪『室外機を置く場所が狭いので・・・』とお困りでしたが、『そんな時に便利なエアコン部材がありますよ♪』とご用意させていただきま…
室外機を2段アングル設置でスッキリ仕上げ|エアコン部材はC-WGを使用! 2024/06/21 2024年6月19日(水)は、ご近所のE様邸へ、2階お部屋に新規エアコン取り付け工事にお伺いしました♪室外機は1階に設置するのですが、今年の3月7日に、1階へ取り付けたエアコンの室外機と同じ…
アイリスオーヤマIRA-2821BRの取り付け工事|窓貫通パネルを使用で解決! 2024/04/27 2024年4月18日(木)S様の経営される会社倉庫へ、新規エアコン取り付けのご依頼でお伺いいたしました実は某量販店で断られた案件になります!詳しくブログで紹介していきましょう♪1壁穴をあけれ…
大津市K様エアコン入替工事|床下配管なので断熱ドレンの出番です! 2024/01/04 2023年12月25日(月)滋賀県大津市一里山(読み:おおつしいちりやま)のK様邸へ、エアコン入替工事にお伺いいたしました!配管の一部が、床下を通って屋外へと続くレイアウト詳しくブログで紹介…