廣田電気

草津市T様施工事例|お客様施工の『うるさら』へのガスチャージ完了です!

お見積フォーム LINEでお問い合わせ

草津市T様施工事例|お客様施工の『うるさら』へのガスチャージ完了です!

草津市T様施工事例|お客様施工の『うるさら』へのガスチャージ完了です!

2025/07/12

2025年6月13日(金)

滋賀県草津市西草津(読み:くさつしにしくさつ)のT様邸へ

既設エアコンへのガスチャージにお伺いいたしました

実はこのエアコン、『うるさら』なのですが、

奥様が取り付けられたようです!

くわしくブログで紹介していきましょう!

 

1 『うるさら』の工事はお客様施工です

既設エアコンは、ネットオークションで落札された『うるさら』になります

なんと!奥様が施工されたとの事ですが、

俄かに信じがたく『本当に奥様が施工されたのですか?』と、

3回ほど御主人さんに聞いてしまいました(←奥様不在)

『壁の穴あけは怖いので、友達に頼みました』との事です

 

2 完成間近で室外機バルブからガス漏れ!

御客様が施工され、完成間近♪のタイミングで、

室外機のバルブ付近からの『シュー』というガス漏れ音、、、

しばらくの間漏れていたようで、

冷媒量不足から、『エアコンが効かないんです』と当店へお電話をいただきました

恐らくガス漏れの原因は、室外機側の2分配管接続部分だと思います

 

3 ガスチャージ前の原因調査

お伺いした当日は、

奥様が取り付けられた『うるさら』の施工状況の確認からです!

御主人さんに、この辺りが怪しいんですよね、、、

とっ、室外機のバルブキャップを触ると簡単に緩んでしまいました
『とりあえずフレア部分を4か所チェックしてみましょう』

とフレアの形状と、フレアナットの締めつけトルクを確認していき、

全箇所の手直し完了です

 

4 規定量ガスチャージ完了

漏れ原因の手直し完了後は、

真空引きを10分行い、真空到達度-0.1Mpaを維持出来る事を確認いたしました(画像2枚目)

室外機の横にあるステッカーで、冷媒の種類と封入量の確認です(←ここ大事)

忙し過ぎて何kgだったか覚えていませんが、規定量を守ってガスチャージする事が大切です

少なすぎても、多すぎてもダメですよ!

 

5 お客様施工のエアコンでもガスチャージを承らせていただきます

夏はエアコンへのガスチャージ依頼がめちゃくちゃ多い時期になります

実はガス(冷媒)にも種類がありますので、以下ご参照してみてください

現行冷媒のR32と、一つ前のR410Aは当店で対応させていただきますが、

R22は古すぎて取り扱いを承っておりません

まぁR22を使用しているエアコンだったら、

凡そ20年物になるので、買い替えのご案内になります

お客様で判断が難しい場合、

メーカー・型番・年式をお電話で伝えていただきましたら、こちらで確認していただきますよ

----------------------------------------------------------------------
廣田電気
〒520-2144
滋賀県大津市大萱7丁目1-3
電話番号 : 090-3655-5783

メールアドレス:masanori_hirota0615@yahoo.co.jp


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。