守山市K様施工事例|富士通ゼネラル製AS-V28J-Wのエアコン取り外し
2023/11/12
2023年11月12日(日)
滋賀県守山市岡町(読み:もりやましおかちょう)の
リピーターK様からのご依頼で、
エアコン取り外し工事にお伺いいたしました!
詳しくブログで紹介して行きましょう♪
1 エアコン取り外しは富士通ゼネラルです
メーカー:富士通ゼネラル
型番:AS-V28J-W“nocria_Vシリーズ”
室内機色:ホワイト
年式:2019年式(現在4年目)
定格電源:100V15A(平行型)
畳数:10畳用
フィルター:ノーマルフィルター
配管:2分3分
年間電気代:22356円
多段階評価:★★
冷房消費電力:580W
暖房消費電力:735W
室内機寸法:幅790x高さ293x奥行249mm
室外機寸法:幅799x高さ542x奥行290mm
※()内は外形最大寸法
室内機重量:9kg
室外機重量:31kg
APF通年エネルギー消費効率:5.8(JIS C 9612:2013)
省エネ基準達成率:112%(2010年度)
多段階評価点(2027年度) :-
期間消費電力量:828kWh(JIS C 9612:2013)
購入価格:¥-(税込)
※価格comの価格推移参照(2023/10/20時点)
・現在4年目なので、まだまだ使えます♪
2 エアコン取り外しには色々苦労も・・・
先ずはガス回収から
自分が取り付けたエアコンは取り外しがサクサク♪
の予定でしたが、外壁が妙に綺麗☆彡
『最近ここの外壁塗装をされていますよねっ?』
とお聴きしたら正しくそうでした!
戸建てならカバーが割れても付替え出来ますが、賃貸でカバー全塗りとかで、
割れてしまったら管理会社へ請求とか、考えるだけでもメンドクサイので勘弁してください(;^_^A
地上から⇒2階までコッテリ塗られていて、マジでHP使い果たしました
壁とカバーの間へカッターを入れている苦労している図は、うちの嫁撮影です(画像2枚目)
最後は室内機の壁面をアルコールタイプのウエットティッシュで綺麗にして、
壁穴はパテ処理、屋外のカバーも全部復旧いたしました!
エアコンは無事に取り外しが完了♪
次取り付ける戸建てへ運んで、現場調査までが今日のお仕事でした!
----------------------------------------------------------------------
廣田電気
〒520-2144
滋賀県大津市大萱7丁目1-3
電話番号 : 090-3655-5783
メールアドレス:masanori_hirota0615@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------