エアコンの配管セットは1m=¥1100です!|日本一安いです♪
2022/12/23
【エアコンの取り付け工事に必要な配管セット!】
配管セットとは、セパレートエアコンの室内機と⇔室外機を繋ぐ配管を指していて、
①【ガス管(2分3分or2分4分)】
②【ドレンホース(冷房時の排水)】
③【2mmx3線or1.6mmx3線の電線】
の3種類で構成されています
当店では
【配管セット:2分3分 1m=¥1100(税込)】
※2,2kw~5,6kwのエアコン配管です
【配管セット:2分4分 1m=¥3300(税込)】
※6,3kw~8,0kwのエアコン配管です
日本一安い金額でのご提供になります♪
【エアコン配管を新規で作る時の費用は?】
配管は何m必要か?なのですが、
WEB上で【エアコン取り付け】を検索して頂くと、多くのサイトが新規取り付けや設置費用だけを激安表示してあります!
その金額のみで業者を選ばれている方が多いですね・・・
【標準工事=配管4m】と設定している所がほとんどですが、
室内機2階⇔室外機1階レイアウトの時に、
配管が4mでは1階地上まで足らない事は多くのお客様の知らない盲点でもあります!
実際に2階⇔1階の時は【真っ直ぐにレイアウト出来て6m必要】
【小屋根を避けて7m】【1階部分のエコキュートを避けて7m】
等の障害物を避ける為に延長が必要な場合がよくあります
【配管セットの相場は?それ本当に安いですか?】
ネットで検索して頂くと、エアコンの配管セットの金額が分かりますが
下記表は1mあたりの金額です
室内機1階⇔室外機1階で約4m
室内機2階⇔室外機1階地上で約6~7m
以上が必要なm数となりますので、暫定でも計算してみてください
※2分3分の料金です
廣田電気 | 1m=¥1100 |
地元電気店 | 1m=¥3300前後 |
家電量販店 | 1m=¥4000前後 |
【配管セットの延長時に追加料金はいくら必要になるか?】
前の項目でお話しした様に【2階⇔1階レイアウト】の時に配管は6m以上必要なので
【標準工事4m+2m以上の配管が必要になってきます!】
【この4m+2m】がとても重要な項目なのですが【廣田電気では6m=¥6,000】の追加料金でとても分かり易いです♪
中古エアコンで配管を新規で6mで作り直した場合を考えて下さい!
※2階~1階レイアウトの場合、別途“高所作業料金”が発生致します
多くの業者が基本工事費を安く設定していますが、新規配管セットを合計した金額が本当に安いでしょうか??
【配管の相場は1m=¥3500~4000に設定している所が多いですねっ!】
まぁ焦らず御客様で計算してみて下さい。
※本分中の1m=¥1100(税込)は2分3分配管です
【お客様に御用意頂いた配管セットでも工事可能です!】
新品エアコン本体をネットで購入したついでに、新品の配管セットも購入した!
と言うお客様がたまにおられるのですが、当店では喜んで使わせて頂いております!
勿論当店で配管セットのご用意もさせていただくのですが、
現在コロナ渦で銅製品が大変高騰しております!
配管セット2分3分の方は、原価割れしておりますが1m=¥1100で頑張っております!
※2分4部の配管セットは1m=¥3300となります
【中古配管セットの場合】
お手持の中古配管を再利用の場合、配管の長さが充分足りていて、
折れ無し、屋内保管、ゴミが入っていない物に限ります!
ジョイント部分の加工費用は、エアコンの取り付け基本工賃に含まれておりますので、
配管に関しての追加料金が発生いたしません!
----------------------------------------------------------------------
廣田電気
〒520-2144
滋賀県大津市大萱7丁目1-3
電話番号 : 090-3655-5783
メールアドレス:masanori_hirota0615@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------