大津市内エアコン引越し|移設後は高所作業のロープアクセス作業でした!
2025/04/11
滋賀県大津市大萱(読み:おおつしおおがや)3丁目のアパートから、
大津市大萱7丁目のマンションへの、エアコン引越しを御依頼いただきました!
移設後のマンションは、シャルマンコーポ瀬田で、
以前のシャルマンコーポと同じく、
室外機は吹き抜け部分に設置するようになっています!
ロープアクセスでの高所作業が必須の現場です
詳しくブログで紹介して行きましょう♪
1 エアコン引越し作業です
1.1 引越し前の取り外し作業
引越し前のエアコン設置状況は、
うちから200mほど先のアパート2階です、
室内機と室外機が同じ階ですので、安全に取り外し作業完了です(画像1枚目)
1.2 引越し後の取り付け作業は高所作業です!
引越し後のマンションは、玄関側直ぐ横の息子ちゃんのお部屋への取り付けになります
室内機の取り付けはいたって普通なのですが、
室外機は通路直ぐ横の吹き抜け部分になります!
シャルマンコーポの管理人さん曰く『窓の格子を外してくれたら良いから』
と親切なのか?状況が分かっていないのか?
よくわからないアドバイスをいただきますが、
落ちると痛い!では済まない場所なので、
最初からフルハーネスで墜落防止対策をしての高所作業を行っております
1.3 ロープアクセスで室外機への繋込み
管理人さんのアドバイス通りに窓の格子を取り外しての作業でも良かったのですが、
室外機への配線&配管接続作業で、ほぼ居場所の無い室外機置場で恐る々の作業よりも、
完全にロープで吊られている作業の方が遥かに安全でお仕事が可能です(画像2枚目)
一見ヤバそうに見えますが、ライフラインと⇔メインロープで2本で安全確保しております
作業中は椅子に座っているような安定感♪
因みに上の階からロープを垂らしていますが、
どうやってロープを掛けてるの?と同業者のお友達からよく質問されます
ホームセンターや電材屋さんで声を掛けていただいたら普通にお答えいたしますよ♪
2 エアコン引越し後の取り付け工完了です
今回も住所違いのシャルマンコーポでの高所作業でしたが、
住民の皆様が、『そうやって工事するんや!』と数名見学に来られていました!
以前も似たようなロープアクセスをブログで紹介していますが、
上からロープで吊れない最上階でも対応可能ですよ!
高所作業必須の場所へのエアコン取り付けは、
経験豊富な当店へ御相談をお待ちしておりますm(__)m
----------------------------------------------------------------------
廣田電気
〒520-2144
滋賀県大津市大萱7丁目1-3
電話番号 : 090-3655-5783
メールアドレス:masanori_hirota0615@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------