廣田電気

滋賀でエアコン取り付けなら廣田電気 | 施工費用

お見積フォーム LINEでお問い合わせ

施工費用

サービスのメニューを
くわしくご紹介

MENU

エアコンに関することであれば、様々なご要望に対応しており、お客様にご提供しているメニューをわかりやすくご紹介しております。サービスに掛かる費用なども詳細にご説明しておりますので、いざ工事を頼んだら思っていたよりも高くついてしまったという失敗を心配する必要はございません。お客様のご要望に寄り添うサービスを、お手頃な価格でご提供しております。

エアコン取り付け

壁掛けエアコンの取り付け

室内機重量15.0kg以下の取り付け基本工賃です(配管費用は含みません)
※換気&加湿機能付きは追加費用を確認ください
200Vのエアコンは、6.3kWを超えると2分4分配管となるので御注意下さい
※富士通ゼネラル及びアイリスオーヤマは、5.6kWでも2分4分配管の場合があります!
  • 100Vエアコン取り付け基本工賃(2分3分機種)

    ¥11,000 (税込)

  • 200Vエアコン取り付け基本工賃(2分3分機種)
    200V機種は4.0kw~の事が多いですが、極稀に寒冷地仕様の2.8kwで200Vになる事があります

    ¥14,300 (税込)

  • 200Vエアコン取り付け基本工賃(2分4分機種)

    ¥17,600 (税込)

窓用エアコンの取り付け

通常のセパレートエアコンで、室内機2階⇔室外機1階のハシゴ作業が困難な6畳のお部屋でしたら窓用エアコンでも十分に効きます
  • 窓用エアコン取り付け工賃

    ¥11,000 (税込)

エアコン機種による追加料金

室内機重量15.1kg~19kgは自動お掃除機能付きの重い機種となり
換気&加湿機能を搭載したモデルは追加料金が発生いたします
一部の20kg超えの機種は工事非対応となります
  • 室内機重量15.1kg以上の追加料金
    自動お掃除を搭載した重い室内機の追加料金です
    メーカーや型番により金額が変ります

    ¥11,000~ (税込)

  • 室内機重量20kg以上の追加料金
    室内機の重量過多による屋内壁面への負担から承っておりません

    非対応

  • 換気タイプの追加料金 
    ※Pnasonicのゴミを屋外排出する機種の取り付けや、ダストボックスに切り替える場合の工賃

    ¥5,500 (税込)

  • 隠蔽配管時の追加料金

    要御見積

  • 加湿タイプの追加料金
    ダイキン“うるさらシリーズ”のような、加湿機能の追加料金です
    下記内容が含まれます
    ・壁穴を開口する場合φ65mmとなります、配管が太いので貫通スリーブは施工いたしません
    ・室外機搬入搬出の人件費
    ・加湿ホースの延長分
    ・屋外化粧カバー専用サイズ

    ¥22,000~ (税込)

エアコン取り外し

窓用エアコン取り外し

窓用エアコンの引越し(移設)・入替・廃棄に伴うエアコンの取り外し料金です
  • 窓用エアコンの取り外し

    ¥8,800 (税込)

壁掛けエアコン取り外し:マンション

現在設置中の既設エアコンの取り外しに関する、各種料金です
対象は、マンション・団地・ハイツ (3階以上) です
  • マンション標準取り外し(室外機同一階床置き)

    ¥8,800 (税込)

  • マンション室外機天吊り取り外し

    ¥11,000~ (税込)

  • 2段アングル下側外し

    ¥11,000 (税込)

  • 室外機壁面設置&カゴ設置(設置状況による)

    要御見積

壁掛けエアコン取り外し:マンション除く

現在設置中の既設エアコンの取り外しに関する、各種料金です
対象は、戸建て・アパート (2階建てまで) です
  • 標準取り外し(室外機同一階床置き)
    例)室外機1階⇔室外機1階ベランダ床置きor地上置き
    例)室内機2階⇔室外機2階ベランダ床置き

    ¥5,500 (税込)

  • 2階⇔1階取り外し(高所作業・ハシゴのスペースがある事)
    ハシゴスペースが狭い場合は、別途高所作業が発生いたします

    ¥8,800 (税抜)

  • 室外機屋根置き(無窓階は要御見積)
    同一個所での、エアコン交換時に発生する取り外し工賃です

    ¥8,800 (税込)

  • 2段アングル下側外し
    同一個所での、エアコン交換時に発生する取り外し工賃です

    ¥8,800 (税込)

  • 室外機壁面設置&カゴ設置(設置状況による)

    ¥11,000~ (税込)

エアコン買取

  • エアコン買取:セパレート
    ¥550~1,100は買取最低料金
    程度の良いものは、容量にもよりますが、過去¥33,000の買取も行っております

    ¥550~1,100買取 (税込)

日時指定&駐車場

日時指定

通常の工事開始時刻は、午前08:00~09:00となります
お客様のご指定で、日時指定も承っております
  • 平日の工事開始時刻
    平日は08:00~09:00が工事開始時刻となります

    ¥0

  • 平日時間指定
    平日の08:00~09:00以外の時間指定です

    ¥1,000~ (税込)

  • 土日祝日の工事指定
    土日祝日は工事が込み合いますので、指定料金をいただいております
    年末年始・GW・盆休み・月末や繁忙期は高くなる傾向です

    ¥5,500~ (税込)

駐車場

工事車輛の駐車場に御協力をお願いいたします
※ハイエース高さ2.3m・長さ4.7m
  • 駐車場
    マンションは敷地内に駐車場の確保をお願いいたします(高さ2.3m)
    直ぐ近くに有料駐車場がある場合は、当店負担で対応させていただきます
    かなり遠方の駐車場の場合は、有料での対応となる事が御座います
    どうしても駐車場の確保が出来ない場合は、軽自動車の工事車輛を出せますが、
    高所作業に対応できなくなります

    要御見積

エアコン工事の追加料金

配管セット

室内機と室外機を繋ぐ、エアコン配管セットについての料金説明です
家庭用エアコンは容量により、2分3分と⇔2分4分の機種が存在します
エアコン配管セットとは
①ガス管(2分3分or2分4分)
②ドレンホース(冷房時の排水管)
③電線(2mmx3芯または1.6mmx3芯)
の3種類で構成されています
※コロナ渦以降、電材(銅製品)が高騰しております
  • 配管セット2分3分※1m単位の金額

    ¥2,200 (税込)

  • 配管セット2分4分※1m単位の金額

    ¥3,300 (税込)

配管延長時のジョイント(ユニオン)

配管を延長する際、配管と配管を接続する部品です
  • 配管接続ユニオン(2分3分接続金具)1セット

    ¥2,200 (税込)

  • 配管接続ユニオン(2分4分接続金具)1セット

    ¥3,300 (税込)

壁への配管穴明

室内機⇔室外機間の、配管セットを通すための壁穴施工です
開口寸法はφ65となります
  • 戸建(サイディング・木材)
    (土壁・モルタル・コンクリート・セラミック系除く)

    ¥2,200 (税込)

  • 戸建軽量鉄骨(サイディング)

    ¥5,500 (税込)

  • 戸建土壁・モルタル・ALC・ガルバ

    ¥5,500 (税込)

  • 戸建てタイル1ヵ所

    ¥11,000~ (税込)

  • 戸建てセラミック系(陶版外壁ベルバーン)

    非対応

  • 戸建てコンクリート

    非対応

  • 2006年以前の家屋への穴あけ
    平成18年4月1日より労働安全衛生法が改正され、
    石綿作業主任者技能講習が新設されました
    2006年以前の新規穴あけは要御見積とさせていただきます

    要御見積

壁穴ウレタンフォーム

高気密住宅の戸建に施工いたします
  • ウレタンフォーム充填(要事前申込!)
    高気密住宅の、壁穴へウレタンフォームの充填作業

    ¥11,000 (税込)

室内機固定金具

室内機を固定するのに土壁等、強度が保てない時に使用いたします
  • 縦桟(金属製の桟)

    ¥1,100 (税込)

排水ドレンホース

室内機から⇒屋外までの距離がある場合(屋内配管)、結露を防ぐ断熱処理が必要です
  • ドレンホース屋内断熱処理(m単位)

    ¥2,200 (税込)

  • ドレンホース延長(アパート等で2階⇔1階設置)
    ハシゴでの高所作業を含んだ工賃

    ¥5,500 (税込)

  • エアカットバルブ ※ポコポコ音の防止(要事前申込)

    ¥2,200 (税込)

  • 塩ビ管ドレン作成(要事前申込)

    要御見積

クローゼット&廊下渡し配管

室内機⇔壁穴⇔廊下orクローゼット⇔壁穴⇔屋外の様に、室内機から配管を外に出すのに、一部屋を跨ぐ場合の追加料金です
  • テープ巻き仕上げ(屋内断熱処理含む)

    ¥5,500~ (税込)

  • 屋内化粧カバー仕上げ(屋内断熱処理含む)

    ¥22,000~ (税込)

室外機アングル新規設置

室外機本体を、屋根・壁面・2段アングル等に固定するための追加料金です
  • 新規屋根アングル設置(ノーマル)※無窓階及び急勾配は別途高所作業料

    ¥11,000 (税込)

  • 新規屋根アングル設置(直角タイプ)※無窓階及び急勾配は別途高所作業料

    ¥13,200 (税込)

  • 新規壁面アングル設置

    要御見積

  • 新規2段アングル設置(ノーマル)

    ¥27,500 (税込)

  • 新規2段アングル設置(Lサイズ)

    ¥33,000 (税込)

  • 新規天吊りアングル設置

    非対応

  • 新規平置台設置
    僅かに水平の取れていない場所での室外機設置台、緩い勾配の屋根アングルにも使用可能

    ¥13,200 (税込)

  • 室外機吊上げ
    室外機を下屋などに設置する際、直近の窓から室外機を搬出できない所で、室外機の吊上げ作業
    高所作業+人件費を含みます

    ¥11,000~ (税込)

室外機アングル再利用設置

再利用で室外機アングルを使用した場合、更に10年の経年劣化に耐えないといけないので、錆びがある場合はおすすめ致しません
アパートの2階・3階の室外機専用置場“カゴ”は、既設壁面アングルに相当するため要御見積となります
  • 既設屋根アングル再利用設置
    (無窓階及び急勾配は不可)

    ¥5,500 (税込)

  • 既設壁面アングル再利用設置

    要御見積

  • 既設2段アングル設置(既設上段あり、下側のみ工事時)

    ¥11,000 (税込)

  • 既設天吊りアングル設置(錆びている場合は不可)

    要御見積

  • 室外機吊り下げと吊上げ
    室外機を下屋などに設置する際、直近の窓から室外機を搬出搬入できない所で、室外機の吊下げ作業と吊上げ
    高所作業+人件費を含みます

    ¥22,000~ (税込)

屋内化粧カバー

主に室内機からの横方向に配管のレイアウトがある場合のカバーです
  • 室内機から配管横出し時の屋内化粧カバー
    (300mmまで・マンションは適用外)

    ¥5,500 ~ (税込)

  • マンションの屋内化粧カバー
    室内機から⇔配管穴までのレイアウトによる

    ¥5,500~ (税込)

屋外化粧カバー

配管周りの断熱材を保護し、家屋と同系色で見た目が綺麗に仕上がります
  • 屋外化粧カバー同一階定額
    (最長4mまで、パーツ数に関係なく定額)
    同一階とは?
    室内機&室外機が同じ階を指します

    ¥6,600 (税込)

  • 屋外化粧カバー2階~1階定額
    (最長8mまで、パーツ数に関係なく定額)

    ¥14,300 (税込)

窓貫通アルミパネル

賃貸物件や鉄筋コンクリートで配管穴明けが困難な場合、アルミパネルを窓に挟む事でエアコンの配管を施工出来るようになります
※賃貸物件での現状復帰を考えての使用です
  • 窓貫通アルミパネル:Sサイズ (窓高さ30cm)

    ¥5,500 (税込)

  • 窓貫通アルミパネル:Mサイズ (窓高さ90cm)

    ¥7,700 (税込)

  • 窓貫通アルミパネル:Lサイズ (窓高さ180cm)

    ¥11,000 (税込)

高所作業

近年の住宅事情から、土地いっぱいに建築された住居により、2階以上の高所でのハシゴ作業が困難になってきております
当店ではハシゴによる高所作業と、ロープアクセスによる特殊技能で対応させていただいております
  • 高所作業(2階~1階のハシゴスペースの狭い場合と作業員数、工事者判断)
    ハシゴを立てる場所が狭い場所(建物⇔フェンス等の間)によります、ハシゴの角度が急勾配になればなるほど、危険度が増し金額が上がる傾向です
    ※¥5500は、建物⇔フェンス等のハシゴスペースが1mある場合の金額です

    ¥5,500~ (税込)

  • ロープアクセス(ハシゴを立てられない所、無足場によるクライミング作業)
    ハシゴの安全な角度が確保出来ない狭い場所は高所作業になります!
    無足場のロープアクセス・屋上からの懸垂下降など、難易度・危険手当・作業人数よります

    要御見積

電気工事

コンセント交換

  • コンセント交換:(100V⇔200V)※埋め込みタイプ

    ¥2,200 (税込)

  • コンセント交換:(100V⇔200V)※露出タイプ

    ¥3,300 (税込)

電圧切り替え

  • 電圧切り替え:昇圧の場合(100V⇒200V)

    ¥3,300 (税込)

  • 電圧切り替え:降圧の場合(200V⇒100V)

    ¥2,200 (税込)

エアコン専用回路

  • 新規専用回路(15mまで・露出配線)

    ¥22,000~ (税込)

  • 露出配線16m以上(1m毎)

    ¥2,200 (税込)

  • 新規専用回路(15mまで・屋外保護管仕上げ)

    要御見積

  • 専用回路延長(5mまで・露出配線)

    ¥11,000 (税込)

  • 専用回路延長(5mまで・モール仕上げ)

    ¥22,000 (税込)

ブレーカー

  • 100Vブレーカー交換(漏電保護無し)

    ¥2,200 (税込)

  • 200Vブレーカー交換(漏電保護無し)

    ¥3,300 (税込)

  • 100Vブレーカー交換(漏電保護有り・感度30mAh)

    ¥8,800 (税込)

  • 200Vブレーカー交換(漏電保護有り・感度30mAh)

    ¥11,000 (税込)

アース

  • 室内機アース
    コンセントにアース端子がある場合のみ

    ¥0

  • 室外機アース
    アース棒を地面に打ち込むためコンクリートや、1階以外は不可

    ¥5,500 (税込)

ガスチャージ

ガスチャージ

室外機横のシールに、冷媒の種類と封入量が明記されています
  • 定額R410A規定量ガスチャージ

    ¥18,700 (税込)

  • 定額R32規定量ガスチャージ

    ¥22,000 (税込)

ガス漏れ部分の修理に伴う作業

  • ガス漏れの原因究明に伴うエアコン本体の脱着作業
    室内機の配管接続箇所が、室内機の裏側等の場合の脱着費用

    工事料金参照

  • 配管ジョイント部フレア加工(1ヵ所毎)

    ¥2,200 (税込)

  • ガス漏れ調査費用
    1階部分の室内機接続部が4尺脚立で上れる所、室外機接続部の簡単に調査出来る個所のガス漏れ調査費用

    ¥5,500~ (税込)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。